例えば、vCenter サーバーから仮想デスクトップを削除してしまった場合、接続サーバーまたは、View Composer のデーターベース上の不整合が発生し、「デスクトッププール」->「インベントリ」の仮想デスクトップで、以下のエラーとなる場合があります。
メンテナンスモード(みつかりません)
この場合、KB2015112に記載されている、"接続サーバ上の ADAM データベースから仮想マシンを削除"を実施することで解決する場合があります。
具体的な手順は以下のとおりです。
- View Administrator で対象プールのプロビジョニングを無効化
- いずれかの接続サーバーに、ドメイン管理者アカウントでログオン
- [開始] > [管理ツール] > [ADSI エディタ] をクリック
- コンソール ウィンドウで、[ADSI エディタ] を右クリックし、[接続先] をクリック
- [名前] フィールドに、次のように入力
View ADAM データベース
- [識別名または名前付けコンテキストを選択または入力する] を選択
- [識別名または名前付けコンテキストを選択または入力する] の下のフィールドに、次のように入力
dc=vdi,dc=vmware,dc=int
localhost:389
- [OK] をクリック
- [View ADAM データベース [localhost:389]] をクリックしてデプロイ
- [DC=vdi,dc=vmware,dc=int] をクリックしてデプロイ
- [接続] View ADAM データベース [localhost:389] を右クリックし、[新規作成] > [クエリ] をクリック
- たとえば「VM Search」など、適当なクエリ名を入力
- [検索のルート] で、[参照] をクリックし、[サーバ] の構成単位を選択
- [OK] をクリック
- [クエリ文字列] に次の検索文字列を貼り付け
(&(objectClass=pae-VM)(pae-displayname=VirtualMachineName)) ※VirtualMachineName は GUID を検索する仮想マシン名
- [OK] をクリックしてクエリを作成
- 左側のペインでクエリをクリック。 検索に適合する仮想マシンが右ペインに表示
- プロパティにて、対象の仮想デスクトップであることが確認できたら、pae-VMオブジェクトを削除
- View Administrator で対象プールのプロビジョニングを有効化
以上