sshpass*1とは
コマンドラインで ssh 接続のパスワードを指定可能なツールになります。SSH 被接続装置へ1行でログインし、続けてコマンドを実行する事が可能です。ssh で接続できる装置であれば、基本的に利用する事が可能ですが、特に NetApp(7-Mode)は、display コマンドで grep に対応していないため便利です。
sshpass 使用例
snapshot 領域を省略した aggr 情報を表示
# sshpass -p Password ssh -l root Netapp df -Ag | grep -v snapshot Aggregate total used avail capacity aggr0 14000GB 9000GB 5800GB 61% aggr1 14000GB 6500GB 8000GB 44% aggr4 13000GB 3000GB 10000GB 22% aggr3 10000GB 3500GB 6700GB 35% aggr5 13000GB 3100GB 10000GB 23% aggr6 10000GB 3800GB 6000GB 37%
使用率 80% 以上のボリュームを抜粋して表示
# sshpass -p Password ssh -l root Netapp df -h | grep '[8-9][0-9]%\|100%' /vol/vol1/ 100MB 94MB 5496KB 95% /vol/vol1/ /vol/vol2/ 100MB 94MB 5496KB 95% /vol/vol2/ /vol/vol3/ 100MB 94MB 5496KB 95% /vol/vol3/ /vol/vol4/ 100MB 94MB 5492KB 95% /vol/vol4/
*1:Non-interactive ssh password authentication